お知らせ

すくわく 5歳児
5歳児は自然のテーマから、興味が湧いた水族館から、様々な展開を1年間かけて行いました。ラキューや折り紙で魚を作り、図鑑で観察したり・・。栄養士とは魚焼き体験!目の前でさばいて、焼いて食べてみました。そこから、「作ってみたい!」とレストランごっこ遊びが急展開!その後の作品展では、水族館をテーマに様々な魚や海の生きものが作品となり展示されました。卒園製作も「ジンベイザメ」指のスタンプなどでとても素敵な作品ができました。
2025/03/24
すくわく 2歳児
自然は音にあふれている。という日常を子どもたちはキャッチしているのです。そこに着目して、「音」について環境を工夫してみました♬
2025/03/24
すくわく 4歳児
園庭にあるかりんの木。「先生〜、これ食べられるの?」の言葉から、「どうやったら食べられるのかな。調べてみよう!」と、かりんジュースに挑戦しました。
2025/03/24
すくわく 0歳児
子どもは遊びの天才だ❕と改めて感じる【すくわくプロジェクト】への取り組み。0歳児さんの様子です。
2025/03/24
健康教育 早期性教育
性犯罪、性被害から子供を守る。また、社会のルールを早期性教育の観点から繰り返し伝えています。
2025/01/31
健康教育 早期性教育
性犯罪、性被害から子供を守る。また、社会のルールを早期性教育の観点から繰り返し伝えています。
2025/01/31
調理当番
年長時の取り組みで、調理登板を行なっています。1月は、4歳児も加わり、初期段階のお米とぎに挑戦中です。調理の職員とも関わり、食への興味や感謝の気持ちを育みます。
2025/01/31
交通訓練 1月
毎月繰り返し実施しています。
2025/01/31
クリスマス祝賀会が開催されます✨
14日に開催予定です✨予行練習も終え、いよいよ来週に迫り、ワクワク、ドキドキお楽しみに❤️✨
2024/12/06
砂山を作ったら、こ〜んな遊びが広がりました✨
2024/11/13
このページのトップへ